悩み 人生 生き方 本 恋愛 まとめ 幸せ

フクロウの部屋

1人1人の幸福度を上げる(不幸の原因を取り除く)ことが目標 🦉 さらに 「1人1人が自分は幸せだと心から感じ、人のためになることを自然としてしまう人であふれた日本、ひいては世界を作り、世界を意のままに操る」 ことを目的とした極悪人のブログである。

ジャンル問わず色んな考えをまとめてみた😌

こんにちは、フクロウです🦉
このごろ、なんか'役に立ちそうな思想'がまとまってるサイトないかな〜?と思って探したんだけど、なかなか見つからなかったので、自分で作ろうと思って、今まで読んだ本などを参考に色々書いてみました。笑
なにかしら、役に立てば嬉しいです😌

 

 

・常識が通じないのが社会であり大人

 

・負の感情は抑えず、ものすごくポジティブな表現にして、言葉に出す

 

・自分の細胞は7ヶ月で全て変わる

 

・仮説や目標は何度でも捨てる

 

・吠えないライオンより吠える犬

 

・YESと即答できないものは、全てNO

 

・人を動かす唯一の方法は、その人が欲していることを問題にし、それを満たす方法を示すことだ

 

・プロは、「努力をしている」などと言うことは禁句の世界です。

 

・なぞった二流より、新しいうんこ

 

・気分が乗らなくても、5分だけやる

 

・人に喜びを与えることができた時に幸せを感じられることが「人間らしさ」だと思っています。

 

・必ず5人に1人は賛同者が、10人に1人は反対する人がいる

 

・斬新で図抜けたことは、必ず人の神経を逆なでする。しかし不思議なことに時がたつと、非難はいつか称賛に変わっている。

 

・毒にも薬にもならない人間には、何も為せない。そして、人は薬ばかりになりたがる。しかし、何かを激変させる力があるのは、薬ではなく毒のほうだ。

 
・何の報いも期待されず、何かを与えられた者は、どう思うだろう? 何としても相手に多く返したいと思うにちがいない。そこに人を動かす力の本質がある。

ピカソは、非合理、目的のないものを意識的に描いている、小さな子どものように

・誰もが芸術を理解しようとする。ならば、なぜ鳥の声を理解しようとはしないのか。人が、夜や花を、そして自分を取り巻く全てのものを、理解しようとしないで愛せるのはなぜだろうか。なぜか芸術に限って、人は理解したがるのだ。

・髪をよく触る人を撫でてあげよう

・誰かを幸せにしたいという気持ちは、みな同じ

・ロジックツリーは最低5階層

・勉強とは、誰も解いていない筋の良い問いを作り出し、誰よりも早く解くこと

・当たり前のことでも、1つ1つ論理的に考えなさい

・負けの99%は自滅

・美徳を持つのはいいが、美徳を強制するのは美徳ではない

・型は学ぶべきだか絶対に型にはまるな

・代償を必要としない報酬など存在しない

 

・世界=3の21乗

・夢はいくつあってもいい

・自分の後ろに迷惑をかけていないか

・目的は他者との関係の中で傷つかないかと

・不幸を武器として使う人は、その不幸を永遠に必要とする

・暖かく情のこもった気持ちが、まったく一回転して、すねた気持ちになることもある

・一番簡単な選択肢を自分にとって一番幸せな選択肢にするべき

・ほんの細かい部分までおもてなしをしたほうが自分も相手も得

・私ではなく、私達

 

・私達の仕事って死のうと思った人の人生を変えられるぐらいじゃないと意味がない

 

・自分は入隊3日目の自衛隊員と思えば、楽に感じられる

 

・どうせ死ぬし、いつでも死ねるから、生きてみる。チャレンジしてみる。楽しそうなことをやってみる。の繰り返しで生きるぐらいでちょうどいい

 

・準備というのは、
言い訳の材料となり得るものを排除していく、そのために考え得るすべてのことをこなしていくこと

 

・幸福とは、考えること、言うこと、することが調和している状態である。

 

・決して焦って約束をしてはならない。

 

・喋るのが下手だからこそ信頼されることもある

 

・だから 、当たり前の日常のことを幸せっていうわけ 。サラリ ーマンが普通に仕事して 、普通に所得で買えるものを買って 、普通に家族を食わせて 「ああ 、幸せだな 」って思う 。これを幸せというわけでしょ 。両極端の話じゃない 。すべてのバランスが取れた状態 。

 

・いわれのない恐れを感じるときは、その感情は誰かに植え付けられたのではないかと考える

。そして最悪の事態を想像し、どのように対策をとるかを考える

 

・常に自分のやっていることを意識にあげる。

 

・自分と違う意見を聞いたときにイラっとするのは普通のこと、そこからどうするかを自分で選択することが重要

 

・人は内側からの動機付けによってのみ変わる

 

・相手を変えようとすると必ず失敗する

 

・不愉快な言動に対しては、とりあわず、受け流す

 

・意思に頼るな、環境に頼れ